
帰省や旅行でお休みのお友達もいましたが、ほとんどのプレセアっ子たちは
今週も元気に登園してくれて、やっぱり大賑わい

そして、今週も体験入園のお友達もきてくれて、とっても賑やかな1週間でした

さてさて始まり始まり〜

まずは体験入園のお友達からです

はるちゃんで〜す


はるちゃんはマルチーズの女の子で生後6か月

人懐こくてとってもカワイイ子なのですが、パパとママが毎日お仕事でお留守番ばかりで
最近はお散歩の時に会ったワンコのお友達となかなか上手にご挨拶ができないのがお悩みだそう

さてさてどうだったかな??
まずは身体の小さいモカちゃんとご対面・・・・
おやおや??おもちゃにも興味を示して、なんとなくいい感じに触れ合えていますね

まだまだ遊ぶという感じにはなっていませんが、嫌悪感は全然ない感じでまずまずの出だしですね

お昼寝の後は午後のプレイタイムに参加しました

この動画の前には少し部屋の隅っこの方で様子を見ている時もありましたが
段々とリラックスしてきてこの通り

まだどう参加したらいいのかわからず戸惑ってはいるものの、楽しく走り回るお友達に
臆さずあちこち動いたり、時折興奮したようにちょっと参戦

この調子ならそのうちお友達ができて、一緒に遊べる日も遠くはなさそうだね

そしてはるちゃんは今週の金曜日から早速入園しちゃいました〜

園のみんなはこれからよろしくね

お次はみんなのトレーニング動画です

トトくんのハウストレーニング

トトくんは入園して1ヵ月目

最初はお友達に激しく吠えたりしていましたが、最近はすっかり遊ぶのが大好きに

回を重ねるごとにお友達が増えて、プレイタイムの中心的存在にまでなりつつあります

おやつが大好きなので、トレーニングも楽しくなってきましたよ

最初はなかなか入れなかったハウスにだってこの通り

この調子でこれからもガンバロウね

シュナウザーのはなちゃんの呼びもどし練習

はなちゃんは姉妹のももちゃんと一緒に先週は避妊手術を終えたばかり

でも抜糸前でもこんなに元気で術後着を着て登園しました

呼びもどしもとてもきれいに足元に座れていていいですね〜

今は一生懸命マテの特訓中だから、次はバッチリマテを披露できるようにガンバロウ

シュナウザーのももちゃんのオスワリ、フセ練習

ももちゃんもはなちゃんと同様に、先週避妊手術を終えて術後着を着ての登園でした

オスワリ、フセはちょっと前に終わった項目だったので、少し忘れ気味でしたが
繰り返してやるうちに思い出してきましたね

色々お勉強したことを忘れないように、ちゃんと反復練習をやっていこうね

茶太郎くんの呼びもどしもどき練習

茶太郎くんは人も犬もニガテ

なので、今はまず社会化コースで人や犬に慣れることから頑張っています

最初は大好きなおやつも全然食べられず、クレートからも自分では出てこずでしたが
回を重ねるごとに少しずつ少しずつ前進してきました

まだ本格的なトレーニングはスタートできていませんが、この時はちょっと楽し気に
おやつを拾いに行ったり、呼んだら来たりということもできたりしました

マイペースな歩みでもちゃんと前進しているのはスバラシイ

これからもちょっとずつでいいから頑張っていこうね

ここからは今週のプレイタイム

8月13日火曜日





















































8月14日水曜日





























































8月15日木曜日






























































8月16日金曜日はプレイタイム動画デー

まずはおとなしめの子たちのチームA
チームAその

チームAその

チームAその

お次は激しく遊ぶチームB
チームBその

チームBその

チームBその

チームAとB一部混合
番外編!いつも固まっている茶太郎くんが動いた

愛之助くんと宙くん

愛之助くんと宙くんと園長


最後は恒例のプレコレのコーナー















今週もみんなラブリ〜

今週も楽しかったね

来週も元気に会おうね〜

犬の保育園プレセアについてはコチラから!!
ポチッとお願いします✿

にほんブログ村